カテゴリー別アーカイブ: 算命学プチアドバイス

『2023年のあなたのための算命学イヤーリーディング』の募集をいたします

みなさま、こんにちは^^
関東は美しい朝です。
明日は雨になるとのことで、今日は紅葉狩りにも最適ですね。

さて、遅くなりましたが、
イヤーリーディング募集の時期となっています。

2023年のイヤーリーディングは、
是非お顔をみながらの対面セッションをみなさまに提供したいな、という思いがありまして、 メールでのイヤーリーディングのお届けはありません。

メールでのイヤーリーディングを 楽しみに待っていてくださった方には、がっかりさせてしまうかもしれませんが、ご了解いただけますとうれしいです。
対面でのイヤーリーディングはライブ、オンライン(zoomを使います)をお選びいただけます。(どちらも録音可能です。)

今年は対面でのイヤーリーディングを受けてくださって、ご希望のかたには後日(一週間くらいをめどに)要点をまとめたものをメール添付で送らせていただきます。

2023年度(2023年2月4日~2024年2月3日)のイヤーリーディングの実施期間は 12月15日~1月末までとなります。

お申し込みは本日11月19日より受け付け開始となります。

2023年のあなたのための算命学イヤーリーディング

① 40分コース 9000円
② 60分コース 12000円

☆A:ライブセッション
 B:zoomセッション のどちらかを選択してください。

☆当日お話した内容を、年間のまとめ、月別のまとめとして、
 文章にしたものを後日(1週間くらいをめどに)メール添付でお送り

 いたします。
 希望されない方は料金から500円引きとなります。
 お申し込みの際に、文章不要とお書き添えくださいませ。


☆真琴の算命学が初めての方は②のみの選択となります

☆ご夫婦、ご家族、ご友人などお二人でご一緒に申し込みされる場合は
 それぞれに500円引きさせていただきます^^
 是非ご利用ください!
 

お申し込みは以下のアドレスにお願いします。
info@aigamakoto.com


件名「イヤーリーディング2023」
お名前
生年月日
希望されるコース①または②
ライブA またはzoomB

文章が不要の場合のみ、明記をお願いします。
(明記ない場合は自動的に文章付きとなります。)

を必ずお知らせくださいませ。












算命学~鑑定例題より~香川照之さん、村上宗隆さん

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

算命学マスタークラスでは毎回色々な方を生徒さんが
鑑定し、それについての勉強会をしています。

今回生徒さんが取り上げたのは、
俳優であり歌舞伎役者でもある香川照之さんと
ヤクルトスワローズの村上宗隆さん

香川照之さんの性加害報道に
一般の人たちはびっくりされたのではないでしょうか!?

とても希有な存在の役者さんだと個人的には思っていまして、
ここ数年は、俳優業だけでなく、昆虫番組では子どもから大人まで
昆虫好きな人たちの心をつかみ、
ますます色々なジャンルで活躍されていて、
CMでもひっぱりだこの大活躍でしたね。

ところが、3年前のクラブでのことで、結果、
すべてのCMやドラマ、司会などを降板することに。
みなさんもご存じのことでしょう。

見てみますと、宿命に生年中殺をお持ちの香川さんが
生年中殺を未消化のまま、天中殺に俳優デビュー、そして
天中殺に歌舞伎役者としてもデビューをし、宿命の矛盾というか、
ひずみを大きくしていくことになってしまっていました。。。

これは決して運が悪かったとかで片付けられるようなことではありません。
宿命から大きく外れてしまった道・・・
天は戻してあげようと、その道は違うよ、と、あなたにとって自然な道があるのだと教えてくれているのです・・・気づいて欲しいのです。

人は一人では生きられないから、環境や関係性、いろいろなものが交錯します。
香川さんのご両親は浜木綿子さんと歌舞伎役者の猿翁さんですが、
このお二人を調べて見ると、そこにも色々とありました。
宿命通り生きるのは。。ほんとうに難しいことだ、と思わせられる香川さんの報道でした。
素晴らしい才能をお持ちなのですから、是非やり直してもらいたい、と思います。

ちょっと重苦しい雰囲気になったクラスですが、
それを吹き飛ばして、爽やかな風を運んできてくれたのが村上選手でした。

わたし、生徒さんに、村上選手を鑑定します、といわれて初めてその存在を知ったようなものでお恥ずかしいのですが。(野球に疎いということもありますが)
調べて見ましたら、
なんと大、大、大活躍。
びっくりな記録を次々と生み出していて、大リーグの大谷選手以外にも日本に
こんな素晴らしい若い選手がいたのか!!!と驚きでした。

鑑定してみますと、

これが香川さんとは対照的に、今の段階では、全く矛盾のない、宿命通りの道を
歩いていらっしゃるのです。

ご自身の日干は庚金ですから、戦いの星。
さらに守護神が攻撃本能を活かすこと(車騎、牽牛を活かす)なので
スポーツ選手になるにはぴったり。
しかもそのスポーツ(彼の場合は野球)が好きで、その道が自分を活かす道なのだから、言うことはありません。
そして、初旬(最初に回る10年の大運)に、その守護神が回っているのですから
頑張れば頑張るほどに運勢は自ずと上がっていきます。

今年はちょっと苦労も増えるような年周りでしたが、ちゃんとそれを補うものが
あるのですから、お見事としか言いようがありません。

ドラフトの時、清宮選手の争奪戦の陰で、それほど話題にあがっていたわけではなかったそうですが、清宮選手を獲得できず、村上選手を獲得したヤクルトも、とってもツキ!!がありましたね。

今年優勝ですものね。
おめでとうございます。

村上選手の今後の活躍がほんとうに楽しみですね!!

立春を迎えて~壬寅年に思う

立春を迎えて、いかがおすごしですか?

いよいよ新しい年が本格的に始まりましたね!

新たな年の始まりというのは、どのような環境下であったとしても
気持ちを新たにしますね。

エリザベス・キュープラー・ロスの
「死、それは成長の最終段階ー続 死ぬ瞬間」のなかに、

・。・。・。・。・。

あなたの人生を振り返っていただきたい。

あなたが古い環境から抜け出して、みずからすすんで苦悩のなかに飛び込んだのは
どんなときだったか。

あなたがまさに成長しようとし、天の猟犬である神の力をもってしても、
その成長を阻止できなかったのはどんなときだったか。

それは新しい職業や新しい土地を探すときかもしれないし、
病気療養中に自分を新しいものとして感じるようになったときかもしれない。

どんな状況であれ、
自分自身の成長という経験は、
興奮と充足感だけでなく、じつは不安と危機感でみちている。
喜びだけでなく苦しみも伴う。

・。・。・。・。・。

という一節があります。

私たちは日々新しく経験しています。
同じ事など経験することはありません。

つまり、

同じものには二度と触れることができない、のです。

素晴らしい!と感激したコンサートも
愛おしいひととの時間も

また

惨めな出来事も
恥じ入るような瞬間も

同じようなことはあってもおなじものにはもう触れることができません。

★心の声→(わたしは今年、このこと「同じものに二度と触れることができない」を深めていく年にしたいというのがひとつの大きなテーマです)

同じ「今」はなく、
人は変わっていく。

もしかしたら、想像もしなかったかたちで
あるいは、、気づかないままに、、、

私たちは気づかないままに、経験を深めていることもあるのだと思います。

日々の誕生と日々の死を繰り返し、
永遠に向かって新たになっていく。

<一年の始まり>という「とき」は

そんな日々の「新生」を確認するような「とき」なのではないかと思うのです。

本の中にこのような一節もあります。

・。・。・。・。・。

精神的・心理的に健全な人間だからといって、
成長と変化に必然的に伴う危機や不安を消すことはできない。
自分の意志であろうとなかろうと、
昔から慣れ親しんだ生活パターンを捨てるときには、
いま自分は危険を冒しているのだという気持ちがつねにつきまとう。
新しい環境にともなう変化によって、
将来の幸福にゆゆしき影響が及ぶ可能性があれば、
不安の度合いは当然大きくなる。

古いやり方を捨て、
古いパターンを破ることは、
死ぬことに似ている。
少なくともそれは古い生の死だ。
古い生き方を捨てて新しい生き方を求めることだ。

・。・。・。・。・。・。

新しい挑戦をしようとしている人、
違う環境に飛び込もうとしている人、飛び込まざるを得ない状況にある人、
こころのうちに圧し殺していた本心に向き合おうとしている人、

今、不安の中にいるひとも、
恐れや心配が大きくなっているひとも

大丈夫です!

 

ここからは補足ですが、、、
算命学的にいえば、

壬寅年の2022年は新生のエネルギーのような、改革の氣が流れています。
それは

自分自身が変わろう
物事を変えていこう
世の中を変えていこうというエネルギーです。

新しく生まれ変わるとか、改革という氣は

静かにおだやかに進行するものもある、とは思いますが、
少なからず混乱や動揺(揺さぶり)を伴うことの方がおおいのではないか、
と思われます。

これまで強くこだわっていたり、信じていたことがあるひとたちにとっては
より大きな混乱をもたらすこともあるでしょう。

お話したように、
新生には喜びや楽しみだけでなく、痛みも苦しみも伴ってあたりまえなのですから
混乱が予想されるような改革にも当然そのような状況があるでしょう。

そのようなとき、
わたしがこころがけていることがあります。

それは・・・

いま、世の中にはたくさんの情報があふれていて、
私たちは多種多様な情報を得ているようにおもいがちですが、

私個人のことを考えても、
私が持っている情報、読んでいる記事、は
私が一度興味を持った情報や記事や、
同じような意見や趣向のある人による情報ばかりが目に付くようにできているので
偏っているかもしれない、ということです。
お勧めとして、あがってくるような情報もわたしの考えや意見と似たようなものばかりで、反対意見や異なる趣向や考えには触れにくくなっていて、
どうしても偏りがでてきてしまっている、ということです。

そのことをちゃんと頭に置いた上で、

できうるかぎり、真逆といってもいいような異なる意見や
これまで見過ごしてきた、見ようとしていなかった考えや人にも
こころや耳や眼を開いていようと思うのです。
そして、
できうるかぎり公平な目線、客観的な視点をもって情報収集をし

みんながそうしているから、とか
テレビで言っているから、とか
周囲の目や感情を感じてしまうから、とか

ではなく!

できうるかぎりさまざまな分野の知識や公正な智恵をもって、
自分がどうしたいのか、
どうありたいのか、
大切にしたいことは何か、を
自分の頭で、考えて、
ほんとうに大切にしたいことを大切にしていきたい!

思います。
そして、

こころがぶれることがあっても
ぐらぐらゆれることがあっても、
変化を恐れずに
成長や進化に伴う痛みを、それもまた良し、として
二度と同じ物に触れることのない、かけがえのない日々を
心を込めて味わいたいと思っています。

みなさんにも参考になるといいなあと思います。

みなさまの2022年が、幸多き年となりますように
こころからそう願っています。

 

 

2022年壬寅年について(イヤーリーディング)

みなさま あけましておめでとうございます^^

晴天に恵まれました湘南では、初日の出を

見ることができました

 
富士山もくっきりとみえましたよ

2022年の立春幕開けまでもう少しありますが、すでに壬寅の運気にははいってきています。
「愛賀真琴の算命学壬寅年イヤーリーディング」にもたくさんお申し込みくださってあいがとうございました^^

メールでお渡しするイヤーリーディングは年末で締め切ったのですが、
募集要項にはですね、わたし、こんなことを書いていました。。。

「・・・・メール鑑定ではそれぞれの視点のポイントを押さえながらすっきりとまとめたものをお送りします。」

とんでもなかったですね(..;)
毎年毎年ボリュームが増えていってまして・・・
壬寅年では、多い人は13ページ6700文字以上になっております。
だいたい11ページから12ページ5000から6000を超える文字数となってしまっていました。

壬寅年は天の氣と地の氣を繋ぐ自分軸が非常に重要な年になると思われます。
また社会的にも時代のターニングポイントになるのではないかと推察しているので、自分と他者のバランスや社会と自分のバランスの取り方も大切ですし、破壊と創造をどのようにバランスを取っていくかも大切になります。
どなたにとっても自分の本質を十分に知った上でそれをどう活かしていくか
リスクを取る勇気もポイントになります。

これまで

イヤーリーディングをご依頼くださっているみなさまから、
指針として参考にしていただけているというありがたい言葉をいただいています。

自分の手帳に書き写して毎月のポイントを見直している  とか
コピーした物を持ち歩いている(えええ!!!ながいやん(..;))とか
折に触れて転ばぬ先の杖になったり、背中を押してもらったりしている。など
ほんとうにうれしいことです。

特に文字にしてメールでお渡ししているものは、モニター募集をして始めた頃は今から思うと、注意してほしい心配点ばかりが先立っていたな~という感がありますし、言葉を文字にする作業の難しさはいまだにほんとうに悪戦苦闘の日々です。

毎年ご依頼をいただく方々などは、
毎年のその方の頑張りどころや乗り越えるポイントがあり、それをきっと超えてこられたんだな~と、進化や成長を一緒に体験しているような気持ちになって、また新しい年の鑑定に向かうわけですからついつい熱がはいってしまう、というようなことが多々あり、どんどんなが~くなっていくようにも思います。苦笑
わたしの情熱と思って受け取ってくださったらうれしいな。

そういうわけで、壬寅年のリーディングは年内に終わらず、年末年始もなくひたすら向き合っておりました。

ようやく終えて明日から週末までちょっと遅れたお正月休みといったところです。
読みたかった本を読んだり、ひたすらだらだらしたり、勉強したかったこと、やりたかったことを思う存分やるぞ!!と、思っております♡♡♡

お正月休みがあけて、きょう4日からお仕事のかたも多いのかと思います。

今月は辛丑の年(2021)から新しい壬寅の年(2022)への
引き継ぎになるような月です。

どうぞたいせつにお過ごしくださいね^^

2022年壬寅年のイヤーリーディングについて
対面とオンラインは1月20日まで募集継続しておりますので、お申し込みそびれた方はぜひどうぞ^^

通常の個人セッションは随時お申し込み受け付けております。

本年もどうぞよろしくお願いします。

「2022(壬寅)年愛賀真琴の算命学イヤーリーディング」募集開始します

みなさま、こんにちは^^

愛賀真琴です。

2021年、新型コロナによってもたらされた外側の環境の変化は
私たち自身の内面や人間関係、家族のありよう、仕事の仕方を変えてきましたね。

そして
自分自身がどのようにありたいか、どのように人と関わっていくのか、
選択を迫られることもありましたね。

たくさん悩んで
たくさん迷ったこともあったのではないでしょうか?
大切なことであればあるほど、簡単にきめられることではありません。

その中にも、光を見いだしたり、
日々のちいさな感動や発見が、
大きな気づきを生み出したこともありましたね。

わたしもそうでした。

手放したもの
手放そうとしているもの
強く握りしめたもの

どんなものですか?

2022年に向けて新たに迎え入れたもの
迎え入れようとしているあなたはどんなあなたですか?

2022年をどのように生きるのか、あなた自身について算命学の視点からお伝えします。
大きな10年の流れのどこにいるのか、(マクロの視点)
2022年はどのような年になるのか(ポイント)
また月ごとの細やかな視点(ミクロの視点)も加えて60分、じっくりと考察していきます。
メール鑑定ではそれぞれの視点のポイントを押さえながらすっきりとまとめたものをお送りします。

 

2022(壬寅)年 愛賀真琴の「算命学イヤーリーディング」募集
(募集期間 2021年11月23日~2022年1月20日
ただしメール鑑定は12月末までの募集

 A : 真琴の個人鑑定を過去に受けたことがある方向け

  ①好評!読みたいとき、いつでも読めるメール鑑定      9000円
            (ご夫婦、親子などペアでのお申し込み 17000円)

   ②じっくりたっぷり考察オンライン60分(録音可)      11000円

③じっくりたっぷり考察対面60分(録音可)                                        11000円

B: 初めての方向け

  自身を知ってこそ!!宿命鑑定を含めたじっくりたっぷり考察オンライン80分
(録音可)15000円 

 

お問合せ・お申込みは
件名にイヤーリーディングと必ずかいてください。reserve☆aigamakoto.com (☆を@に替えて送信してくださいね)までメールにてお願いしますね♡