カテゴリー別アーカイブ: 算命学講座

算命学~鑑定例題より~香川照之さん、村上宗隆さん

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

算命学マスタークラスでは毎回色々な方を生徒さんが
鑑定し、それについての勉強会をしています。

今回生徒さんが取り上げたのは、
俳優であり歌舞伎役者でもある香川照之さんと
ヤクルトスワローズの村上宗隆さん

香川照之さんの性加害報道に
一般の人たちはびっくりされたのではないでしょうか!?

とても希有な存在の役者さんだと個人的には思っていまして、
ここ数年は、俳優業だけでなく、昆虫番組では子どもから大人まで
昆虫好きな人たちの心をつかみ、
ますます色々なジャンルで活躍されていて、
CMでもひっぱりだこの大活躍でしたね。

ところが、3年前のクラブでのことで、結果、
すべてのCMやドラマ、司会などを降板することに。
みなさんもご存じのことでしょう。

見てみますと、宿命に生年中殺をお持ちの香川さんが
生年中殺を未消化のまま、天中殺に俳優デビュー、そして
天中殺に歌舞伎役者としてもデビューをし、宿命の矛盾というか、
ひずみを大きくしていくことになってしまっていました。。。

これは決して運が悪かったとかで片付けられるようなことではありません。
宿命から大きく外れてしまった道・・・
天は戻してあげようと、その道は違うよ、と、あなたにとって自然な道があるのだと教えてくれているのです・・・気づいて欲しいのです。

人は一人では生きられないから、環境や関係性、いろいろなものが交錯します。
香川さんのご両親は浜木綿子さんと歌舞伎役者の猿翁さんですが、
このお二人を調べて見ると、そこにも色々とありました。
宿命通り生きるのは。。ほんとうに難しいことだ、と思わせられる香川さんの報道でした。
素晴らしい才能をお持ちなのですから、是非やり直してもらいたい、と思います。

ちょっと重苦しい雰囲気になったクラスですが、
それを吹き飛ばして、爽やかな風を運んできてくれたのが村上選手でした。

わたし、生徒さんに、村上選手を鑑定します、といわれて初めてその存在を知ったようなものでお恥ずかしいのですが。(野球に疎いということもありますが)
調べて見ましたら、
なんと大、大、大活躍。
びっくりな記録を次々と生み出していて、大リーグの大谷選手以外にも日本に
こんな素晴らしい若い選手がいたのか!!!と驚きでした。

鑑定してみますと、

これが香川さんとは対照的に、今の段階では、全く矛盾のない、宿命通りの道を
歩いていらっしゃるのです。

ご自身の日干は庚金ですから、戦いの星。
さらに守護神が攻撃本能を活かすこと(車騎、牽牛を活かす)なので
スポーツ選手になるにはぴったり。
しかもそのスポーツ(彼の場合は野球)が好きで、その道が自分を活かす道なのだから、言うことはありません。
そして、初旬(最初に回る10年の大運)に、その守護神が回っているのですから
頑張れば頑張るほどに運勢は自ずと上がっていきます。

今年はちょっと苦労も増えるような年周りでしたが、ちゃんとそれを補うものが
あるのですから、お見事としか言いようがありません。

ドラフトの時、清宮選手の争奪戦の陰で、それほど話題にあがっていたわけではなかったそうですが、清宮選手を獲得できず、村上選手を獲得したヤクルトも、とってもツキ!!がありましたね。

今年優勝ですものね。
おめでとうございます。

村上選手の今後の活躍がほんとうに楽しみですね!!

仕事前のほっとタイムには何を飲む?

算命学のzoom講座前のほっとタイム

最近は珈琲があまり欲しくない時期みたいで
(珈琲のカフェインがそうさせるのか、よくわからないけれど、
とっても飲みたい時期とあまり欲しくなくなる時期が交互にやってきます
そこは身体の声に素直に従います)

涼しくなってきたこともあり

本日はココアをチョイス

 

カップ&ソーサーもそのときの気分やお茶の種類で選ぶのだけれど、
たまには自作のカップで♡と思って、
もう25年以上前に作ったカップで^^

あの頃は絵付けの職人にあこがれていたな~~

まさか算命学を仕事にするなんて日が来ようとは
一ミリも人生の予定になかったころ(笑)

カップはお皿と違ってカーブが結構きつくて、それなりに苦労したけど、
描いているときはすっごく楽しかった!!

一つ一つ大きさが違うのも手描きならではってことで(笑´∀`)

大皿から小皿、ポット、シュガー入れ、ミルクピッチャー、カップ&ソーサー6客
などなど、、、本気でやっていたから、
セットでたくさん描いてた。

これは同じシリーズのティーポット♡

でもね、

今、わたし。。。

算命学講座で算命学をみなさんと共有できる時間がほんとうに好き♡

すべての宿命や運勢(ブループリント)は決まっているけど決まっていない。

そしてどの宿命も、つまり、

どの人の人生も善し悪し(幸、不幸)が一見あるようなんだけど、実は、

なくて(ないのだ)

あるのは、自分自身を、自分の人生をまるごとぜんぶ受け容れて、
それをどう活かすかってことだけ。

起きていること、与えられたものをどう捉えるかってことだけ。

そのことを嫌って言うほど、毎回毎回、
身体の奧の奥まで染みこませるように腑に落としていくことになる。

一緒に学びたい人がいればいつでも来てほしいな^^

ご縁のある方たちを、
いつでも扉を全開にしてお待ちしています!!

算命学講座の体験クラスご希望のかたいらっしゃいますか?

紫陽花の季節ですね^^

算命学を学びたい!という方が増えてくださるのはうれしい限りです。

いきなり参加するのは敷居が高いと思われる方や

どんなことを、どんなふうに学んでいくのか知りたい!!というかたも
いらっしゃることでしょう。

随時、入門クラスの体験ご参加は可能にはなっていますが、

体験会はされていませんか?というお問い合わせをいただきましたので

数年ぶり!!に募集してみることにしました。

オンライン算命学講座体験会

6月6日(日)13時~
6月16日(水)13時~

質疑応答も含めて1時間程度
料金 2000円

締め切り 6月3日22時

ご希望のかたはこちらまで↓
 件名に算命学講座体験会と明記して
 お名前、性別、お電話番号、メールアドレスをお書き添えのうえお願いします。

reserve★aigamakoto.com (★を@に変えて送信してください)

4月オンライン算命学入門クラスがスタートします^^

 

みなさんこんにちは

4月は新しいスタートの時期ですね。

みなさんも何か新しいことを始められましたか?

さて、算命学の新クラスがスタートします。

リクエストをいただきまして、

4月6日、オンラインの入門クラスが始まります!

しばらくはどなたでもご参加いただけるようにしたいと思いますので、

このチャンスに

遠方にお住まいの方もオンラインで学べます。

ご興味を持ってくださったみなさま、ぜひご参加くださいね^^

お問合せ、お待ちしています^^

算命学マスタークラスのお二人

みなさん、いかがお過ごしですか?

風水Lifeアドバイザーの愛賀真琴です。

2007年

私が一方的に教えるということではなく、
算命学をもっともっと皆さんと一緒に学びたい、
算命学を通じて自分を知ることの大切さを伝えたい!
と思って始めた講座が

「愛賀真琴の算命学講座」

きっかけは

現在は仙台にお住まいの「チハラダクニコ」さんが主宰された
「魔法学校」の中で、
私が算命学講座をさせていただいたことでした。

当時、個人鑑定はしていましたが、

算命学を伝えるということを、
してみたいとか、やろうとか、
ましてや私にできるなんてことすら、まったく考えてなかったので、

私のマニアックな?算命学を面白い!!と思う視点が
全く算命学を知らない方たちに伝わるのだろうか?

興味をもって聞いてもらえるのだろうか?

とドキドキしていたことを今も昨日のことのように覚えています。

このことをきっかけに

個人セッション(個人鑑定)もいいけれど、
広く算命学の考え方を知って、生きる指針にしてもらいたい!
自分を知るには、他者を知ることも必要!!と思うようになり、

今度は

私自身が「算命学講座」という形でシリーズで開催するようになったのでした。

その後、色々なカルチャーセンターさまからお声をかけていただくようになり、カルチャーセンターでの算命学講座もさせていただくようになりました。

その最初が自由が丘のカルチャーさんでの算命学講座

初めてカルチャーセンターで講師をすることになった私の講座に
生徒さんとして参加してくださった中にYさんとHさんがいました。

その講座は2年がひとつのサイクルで終了になったのですが、
お二人はそれ以来ずっと、一緒に算命学の世界を探求する仲間に。

以来10年を超えるお付き合いになります。

もう教えることはないわよ、と言っているのですが、
ずっと真琴サロンに通ってきてくださっています。

今は毎月お二人がそれぞれ選んだ「時の人」の鑑定をし、
それに対して質問をしたり、
私が、一応先輩として、鑑定のポイントと思われることや見方を
シェアしたりしながら、三人で研究を重ねています。

とても楽しい時間です^^

算命学の奥深い世界の探究を通じて、
人生を学ぶ貴重な時間でもあります。

立場的には先生と生徒ということになってしまうのかもしれませんが、

そういった立場を超えて

長い時間をかけて

培ってきた関係性が

わたしにとってかけがえのない宝物だなあと思います。

長きにわたりおつきあいくださっていること、
心からお二人に感謝をしています。

そのお二人を筆頭に、

途中で卒業されていった方たちも、
今現在一緒に学びあっている方たちも
コロナでお顔を見ることができなくなった方たちも

触れ合った時間の長さに関係なく、

一緒に学びあえたこと、出逢えたことを

ほんとうにうれしいなあ☆

奇跡のようなご縁だなあ☆ と、

感謝の気持ちのあふれてくる今日この頃です♡

至らないことも多い私なので、
自分では知らない間に不愉快な思いをさせてしまっていたことも
きっとあったと思うのだけれど、

そんなこんなも

ぜ~んぶ含めて

ほんとうにほんとうに
出逢っていただいてあいがとうございます!!!

と心からお礼を言いたい私です。

そういうご縁が私を育ててくださったし、成長させてもらえたな~と
思うから。

カルチャーでだけの出逢いだった方々は連絡先さえわからないし、
地方に出張講座をしたときにお逢いして、一回限りのご縁だった方たちもたくさんいらっしゃるのですが、

いつかいつか

これまで算命学を通じてご縁をいただけたみなさまと

算命学同窓会みたいなものができたらいいな~と思うのであります♡

もしも、もしも、もしも・・・奇跡的にこれを読んでくださって、
久しぶりだわ☆と思ってくださった方がいらしたら・・・
ぜひ連絡くださいね^^

心よりお待ちしています♡