こんにちは!
風水Lifeアドバイザーの愛賀真琴です^^
今週は勉強のため京都に行っておりました。
京都もまだまだ桜が満開!!で、たくさんの桜に出逢ってきました^^
10日にとっても冷たい雨がふって、満開の桜もおわりかな~とちょっと残念におもっていたのですが、
冷たい雨風のあとでもけなげにまだまだ力強く咲いていました!

翌早朝に立ち寄ったカフェの窓からもとっても美しい桜が♡


アンティークの家具も私好みで、窓枠も素敵。
カフェオレの味もカップの温め具合も、量も、ほんのり甘いホイップクリームも、すべてが最高!!で、美味しかった。
目玉焼きの焼き加減やトーストの具合とサラダもすべてがセンス良くて
京都にいったらまた行きたいな~、きっと新緑の季節もすてきだろうな~と、お気に入りに加わったお店です^^
こんなふうに桜をみながら、ゆったりと、最高の気分で始まる一日って、人を優しくするね。
その日一日中、どんなことがあっても、ちょっと嫌な気分になりそうな人がいても、揺らぎのない、豊かな心でいられるって、いいよね^^
そう思うと、朝目覚めるときの環境や、食べるものなどすべてのチョイス(それは自分がするもの)は大きく人生を変えていくね!
毎日毎朝、365日!!
ハウスセラピー風水で「寝室がとっても大切だ」っていうのはそういうことなんだよね。
リラックスして眠ることができる場所になっていますか?
良質の睡眠をもたらすような寝具でしょうか?
着ているものはどう?
朝出かけるまでどんな風に過ごしていますか?
自分にどんなものを与えていますか?
一日のうちでかなりの時間をすごすことになる空間ですものね!
みなさんはどのような空間で一日を終え、新しい一日を迎えていますか?
ハウスセラピー風水では、「眠る」空間をとても大切な空間として捉えています。
そしてそこが、風水マップのどのエリアに当たっているかもとっても大切な要素になってきます。
コンテンポラリー風水による基本エリアは9つあります。
財・福のエリア
健康・家族のエリア
智慧・啓蒙のエリア
道・仕事のエリア
誉(名誉)のエリア
愛情・パートナーシップのエリア
子供・創造性のエリア
援助・旅のエリア
中心(バランス)のエリア
皆さんの家の「寝る空間」(寝室)はどのエリアにあたっているでしょう?
良質の眠りが一日の活力と安定した心をもたらしてくれる・・・
あなたの眠る環境を、きっと今日も素敵な一日にできそうだ!と思えるような空間にしませんか?
愛賀真琴の風水コンサルのお問合せ・お申込みはこちらから↓
info☆aigamakoto.com(☆を@に替えて送信してください)
NEW!!!<お知らせ>
お掃除、整理整頓のスペシャリスト!「イエナガヒロコ」さんとの
コラボ風水コンサルのモニターを募集中します!!
詳細は近日中にお知らせしますね。
お見逃しなく!!!