月別アーカイブ: 2016年7月

コンテンポラリー風水、次回のお話会日程決まりました!

コンテンポラリー風水お話会、本日のテーマは「健康・家族」

病気であっても健やかでいることはできるし、
逆にこれといった病気がなくても健やかでない状況もあります。

環境がそこの住まう人の健康にあたえる影響は大きいです。

例えば、私たちがストレスを感じるのはどのようなものやことに対してでしょうか?

いろんな意見がでました。

思い通りにならないことがあったとき

その方は一日のスケジュールを自分でたてていて、それが何らかの理由でそのようにならないとき、とてもストレスを感じるとおっしゃいました。

けれど、そもそも思い通りにする必要があるでしょうか?
思い通りにならないとどうして嫌なのでしょうか?
自分の計画通りに事が運ばなくても、自分が思っていた以上の良いことがある場合もありますよね?
結果、そちらのほうがずっと楽しかった!というような経験はありませんか?

また満員電車もストレスの原因だという意見もありました。
特に夏の満員電車はとてもストレスになると・・・

身近な家族が最もストレスの原因となっている、という意見もありました。

そうそう!とうなずく方たくさん・・・(笑)

でも満員電車の状況や家族の態度や性格や状況を変えることはできませんね。
変えることができるのは、満員電車に乗っているということに対する自分のありようや態度です。

家族を変えることはできないけれど、家族と自分の関係性や自分の考え方を変えることはできますね。
言い換えればそれしかできないのです。

自分の今の状況をより心地よいものにすることはできるはずです。

対極の見方はストレスを生み出します。

環境に置いても同じです。
自分の住まう環境の極端なもののバランスをとっていくと、
自分の内側と外側のバランスをとっていくことにつながっていくのです!!
それはストレスを軽減することになります。

健やかさにフォーカスした今日のお話会。
最後はそれぞれのご家庭の夫婦のありようがほんとうに様々で、
え~~~!!!の連発のような楽しいお話を聞けました。

それぞれのご夫婦にしかない形があって、それはほんとうに千差万別。
自分たちが良ければそれでいいのです。

私たちは幸せに生きる権利も義務もあるのですから。

幸せの形もさまざまで、他の人にとってみたらストレスに思えるようなことが、その人にとってはまったくストレスにならないこともあります。

色々な側面から「すこやかであること」について考えたり、シェアしたり、各家の間取り図を持ち寄り、自分の家のどの部分は「家族・健康」のエリアになるのかをきちんと把握したうえで、それぞれができることを楽しんでやってもらえたらいいな~と思います。

次回はその「パートナーシップ」愛と縁のエリアをテーマにしたいと思います。

8月25日(木曜日)
10時半~ 真琴サロンにて

ご参加お待ちしていますね^^

子供が生まれたら算命学を! 結婚相談所には算命学を!

一昨日、昨日と算命学講座が続いています。

カルチャーの入門講座には、今月から新しい方が加わりました。
途中入会でもご本人様にやる気さえあれば問題ないな~と思います。
もちろん半分以上過ぎてしまってからはなかなか難しいですが・・・

そこで生徒さんたちから

算命学、もっと早くに知ってればよかった~!!!というのは
良く聞くセリフです(笑)
私もそう思いましたもん、かつて。。。

最近は、

子供が生まれたら必ず知っておいた方がいいですよね~!
というのも良くいただく言葉です。

20100818161111

ほんとうにそうなんですよ^^

生まれたらすぐに!知っておいたら、子育てに役立つ智恵が満載!!

子供の資質を知ることは、よそのお子さんと比較しがちなお母さんには
それをしなくなる秘訣にもなるし、

例えば、ざっくりわけると早期教育に向いているお子さんと
向いていないお子さんがいます。
向いている場合は、お稽古事や習い事を早くからバンバンさせてもいいですが、
向いていない子に親のエゴでさせすぎると、結局は子供の良さをつぶしかねません。

20100913223834

親はどうしたって、わが子にたくさんの期待をしてしまう生き物です。

頭では子供は子供、自分とは違うとわかっていても、ついつい色んな夢をいだきます。
また我が子だからと、無意識に自分の物差しで見がちです。

どうせ期待をしてしまうなら、子供をちゃんとわかったうえでするほうが子供のためです。

親はこどものことをわかったつもりでいますが、実は案外とわかっていないことが多いのです。
自分のことだってわからないのですからね。
(これは自戒をこめた私の例でもありますが・・・)

あとで、もっと早く知っておきたかった!とならないように、
転ばぬ先の杖、案外と参考になること多しですよ^^

それからもうひとつ、

結婚相談所で算命学を取り入れればいいのに~!!!
というご意見が多いです。

ハート2

わたしもほんとうにそう思います!!!

結婚相談所のかた、いらっしゃいませんか~~~~??

結婚相談所は結婚したい男女が、ある程度の条件をもとに相手を選ぶところです。

であれば、まずは生年月日でお互いの相性をみて、
絶対にやめたほうがいい、という相手だけでもマッチングを避けるというのは現実としてかなり有効な手段だと思われます。

ピンクソファ

なぜなら、

ご相談にいらっしゃる方たちに

たとえ二人の間に大きな溝ができても、離れることができない腐れ縁の間柄の方たちがいらっしゃるからです。

嫌いなら、それだけ喧嘩ばかりするなら、別れればいいじゃない、
と、傍からは見える関係性なのに、別れることができない場合があるのです。
もしほんとうに別れるとなると、極端に言えば、刃傷沙汰に発展しかねないといったような・・・ね。

そういう組みあわせは、はなから避けた方がいいです。
特に結婚相談所でマッチングするべき相手ではないですね。

またそういう人同士に限って、出逢うと惹かれてしまう法則が成り立っているので、出逢わないことがいいのです。

さて、出逢って結婚してしまったら・・・・

その時はまた、算命学でお互いを知り、理解をし、相手の居場所を
尊重し合いながらうまくやっていくことですね^^

そういうお相手とはカルマがある場合もありますから。

結婚は深いですね。

方程式のようなものは存在していないのだと思います。

100組の夫婦がいたら100組の形があります。

世間でいう、良い夫婦という理想形や常識的な夫婦像に当てはめて考えるのではなく、自分たちにとっての良い形を求めた方がいいですよね。

同居せず時々会うほうがお互いにとって最上の場合もあれば、
二人でダブルスを組んでいるような状態がいい場合もあります。

こういう夫婦になりたい!という自分の理想やあこがれや想いが
叶わない相手を好きになって結婚することだってあります。
その方が多かったりします^^
だからこそ、結婚は有る意味学びなんですけどね~~~

結婚に向かないような時期でないと結婚に意識が向かない人もいます。
そういう場合は結婚が落ち着かないものになりやすいです。

もうそれはそれは皆違っていて決して型にはめることができるようなものではありません。

理想は夫婦の組み合わせの数だけあると思います。

自分たちにとっての最も居心地よい暮らし方ができて
お互いがお互いを理解して、尊重できるといいですね^^

結婚相談所の経営者の皆様、是非算命学で不幸せにならない結婚を!!

これからご出産されるお母様たち、是非お子さんについて知ってくださいね!!
お子さんの幸せのために。

全国からのお問い合わせをお待ちしております。
また全国に算命学のわかる人に増えてもらいたいとおもっていますので
学びたい人も随時募集しています。

自分と真逆の人とはどうしたらいいの?(算命学プチアドバイス)

20150709155124

昨日、稀勢の里関と日馬富士関は日干支が正反対であることについて
書きましたが、

自分の生まれた日の干支と相手の生まれた日の干支が
正反対(真逆)という組みあわせは
夫婦や恋人、兄弟姉妹、親子、ビジネスパートナー、上司と部下、など
でも見受けられます。

あなたとどなたか近しい人の間で正反対の組み合わせになっている場合は、価値観とか、向いている方向性とか、得意なこととか、すべてにおいて反対ですから、そのことが関係性に影響をあたえることになります。

特に男女間においては、注意が必要です。
とはいえ、相手の干支を知ってから出逢うわけではないのでね、
こればかりは出逢ってしまったら・・・聞いてください(笑)

すでにご結婚されていて、調べてみたら相手が自分と正反対だった!なら、価値観の違いや、お互いの溝を埋めようと躍起になっても・・・・徒労に終わります。
相手を変えることはできませんからね。

最初から宇宙の果てと果てにいるもの同士なんですから。
なのでね、声の限りに相手を呼んでも、その声が届かないほど、もともと遠くにいる相手なんです。

まずはそのことを理解することが第一です。

でも最初から果てにいるということは、それ以上遠くに行くことができないということでもあります。つまり別れることも難しいのですよ。

嫌いになって距離を取ろうとしても、今以上遠くに離れることができませんからね。

まずはお互いの違いを知って、理解して、
価値観を共有したり、同じものを見て素敵だね~と言ったりすることは
難しいかもしれないけれど、自分には無いものを持っている相手なので
あなたが不得意なことを悠々とやってのけます。
そこがあなたにとって魅力的だったわけですよね?

そこで力を発揮してもらうのです。

いわゆる棲み分けです。

相手が得意な分野は相手に任せる。任せたら口出ししない。というように。

自分と同じ価値観を共有して、その気持ちを分かち合う相手としては不満足になってしまうので(お互いに)それは別の人(お友達とかね)と分かち合ってください。

有名人ではね、

ジャガー横田さんと木下さんのご夫婦がこの組み合わせです。

なんとなくわかりますよね?

例えば兄弟姉妹でこの正反対状態があるときも
親はこの二人の子育てには注意が必要ですね^^

親子の場合もしかりです。

これは良い悪いではなく、
成功している親ほど、自分の職業を子供に継がせたがったり、
自分の価値観をそのまま子供にも、と思いがちですが、
それがうまく行かないですからね、。。。

自分を否定して、自分と違う道を進んでいこうとする子供を
理解することが大事ですね^^

今日は、自分と誰か別の人との間で生じる正反対のお話でしたが、
自分自身の中に正反対のものを生まれながらに持っている方もいます。

都知事選に立候補されている小池百合子さんがそうですね。

また、宿命だけでなく、後天運でも自分の生まれた日とまったく真反対の干支というのは誰にでも廻ってきます。

詳しく学びたい方は是非算命学講座で!!

人は一人では生きていけないので、どうしたって廻りとの人間関係の中で生きていくことになります。

みんな、自分が基準なので、え~~~!!どうしてそういう考え方ができるのかな?とびっくりするようなことがあると、
「あの人変だわ」とか思うわけですけれどね(笑)

人が「普通は・・・」というとき、
その、普通の基準は自分ですからね(笑)

自分や他者を知る、知って理解するってこと、すごくすごく役に立ちますよ!!

特に、パートナーシップ、子育てには必須だと、私は思っています。

すべてのお母さんたちに是非学んでほしいですね。

誰のためでもなく、自分のために、自分と家族が幸せになるために。

全国どこにでも行きますし、
全国に算命学を分かち合っていける人を増やして、地域で分かち合いをしてもらいたいと思っています。

対面でもSkypeでも学べます。

いつでもお気軽にお問い合わせくださいね!!

今場所も相撲が熱い!優勝は誰?稀勢の里は横綱になれるか?算命学見地から

 

稀勢の里

 

昨日21日、横綱白鵬が負けて3敗になり、
2敗の大関稀勢の里と横綱日馬富士がトップ。

今日はその大関稀勢の里と横綱日馬富士の対戦でした。

圧倒的に日馬富士の貫禄と気迫、集中力がまさっていましたね。

これで2敗の力士は日馬富士のみ。
単独トップとなりました。

明日は稀勢の里と白鵬の一戦があります。
どうなりますかね??

今場所は大関稀勢の里関が優勝したら横綱に!という綱取りのかかった
場所なので、久々の日本人横綱誕生を望むたくさんの相撲ファンにとっては今日の負けは残念でしたね。

あ~あ、というため息が聞こえてきそうでした。
これまで何回も期待を裏切られてきたファンの方たち、またまた
がっかりしたでしょうね・・・

そこで算命学で稀勢の里関と日馬富士関を見てみました。

衝撃の事実発覚(←大げさですね (笑))

なんと、二人はお互いの日干支が真逆でした。
つまり納音同士の間柄
しかも新入幕を果たしたのは2004年11月で同じ。
つまりは同期入幕です!!

強力なライバルですね。
同じ相撲の世界で同じような立場にいるとき、
例えば同年代で力が拮抗しているような場合には
実力を発揮できないで終わるか、場所によってどちらかがすごく調子がよければ、どちらかは全くダメと言ったような状態になりやすいです。

ふたりが同じ部屋だったりすればもうそれはもっと強く出ますから
もし部屋が同じだったらふたりともに昇進していくことはもっと難しかったでしょう。

KAT-TUNの赤西くんと亀梨君との関係性も納音に準じるものですから(この二人は同一グループの、しかもツートップであったからさらに強くでます。)一緒にやっていくことは難しいですね。憎しみ合うようにさえなってしまいます。

納音の関係の二人は、すべてが真逆です。
つまり、日馬富士が得意なことは稀勢の里は不得意となるし、日馬富士が不得意なことは稀勢の里が得意となります。
さらに言えば日馬富士がなしえなかったことは稀勢の里が
なしえる可能性がでてきます。もちろんその逆もまたあります。

ということはですよ、

同期の日馬富士が横綱という夢を叶えたのであれば・・・・
稀勢の里は横綱になることができない、ことになります(;O;)

稀勢の里関は新人のころからその素質を買われてスピード出世もしたので、もっとはやく大関になって綱取りに 絡んでくるのかと思っていましたが、途中かなりもたついていましたね。
今から思うと日馬富士関がその力を付けてきた頃からではないかと思われます。
稀勢の里の前に常に日馬富士の存在が立ちはだかることになります。

う~~ん。
こういう理由があったからかな~~

稀勢の里、今場所の優勝はもうかなり難しいというか、絶望的です。
明日、白鵬に勝って一縷の望みをつなぎ、千秋楽でさらに白鵬が日馬富士を破れば、優勝決定戦に持ち込めますが、それはもう人頼みですからね。。。

今のところ日本人横綱の誕生はまたしばらく遠のきそうな予感がします。残念ですが・・・
あくまで私の見方なので、思いっきり違っていたらいいのですが。
わたしも稀勢の里応援したいですからね。

宇宙って有る意味残酷というか、非情ですね。
その人がいい人だとか、そういうこと関係ないですからね。

さて、今のわたしの注目力士は宝富士関
Takarafuji 2011 Nov.jpg

これは算命学的にではありません。

横綱を破ってインタビューを受けたとき、横綱を破ってどんな気持ちですか?と聞かれた宝富士関の答えにぐっときたんです。

「じぶんは土俵に上がれるだけで幸せなので、一番一番精一杯やるだけです」

こういう人は、応援したくなっちゃうんです^^

土俵に上がれるだけで幸せだと思えるということは素敵なことですよね。

相撲が大好きってことですもん。

自分が置かれた場所にいられるだけで幸せだと思っている人には
最大限にその花を開いて活躍してほしいと思います。心から!!

それを見せてもらう私たちも幸せな気分になりますからね!(^^)!

算命学講座 新規入門クラスの募集も随時しております。

ご興味のある方は是非お問い合わせくださいね!

チベットヨーガへのお誘い

KIMG3561

昨日、今日は雨が降って涼しい関東です。
暑さもちょっとほっと一息。
水不足が解消するほどの量ではないですが、
雨が降らないと農作物にも影響がでますからね。

じめじめして高温多湿な日本の夏。
じっとしていても汗がでるし、動けばなおさら。

汗をかくことを嫌う傾向にある現代人たちは
こんな暑い夏にさらに汗をかくことなんてしたくない!と
思うかもしれませんが、

実は汗をかくってすごく大切なことなんですよ^^

汗とともに出ていく身体の老廃物。
汗によって、でないと対外に排出されない身体の毒があります。

おしっこでは排出されないものがあるんですね。

かくいう私も、汗をかきたくない時もあります。
実は夏が苦手だし。。。

おしゃれしたときはずっと涼しい顔していたいですからね。

でも汗をかくことの大切さを知っているから、汗をかくことを
嫌がらないでおこうと思っています。

汗の奥の奥のもの=水毒をちゃんとちゃんと身体の外に排出できると
腎臓に負担がかかりません。

ですので、時にだらだら汗をかいたり、息切れしたりすることを
嫌がらず、いや、嫌ですけど、その嫌だな~ってことも大切に、
そこをちゃんとやっている自分を大切にしようと思っています。

まあ、そこで

こういう季節にこそ、身体を動かして、奥の冷えをとる。
身体の中の水分代謝をしっかりとして、熱中症対策しましょう。

自分に与えられたもの=肉体もそうですね、 は自分でしか開くことができません。

自分にしかできないことなんです。

あなたのカラダのことはあなたでないと開けないし、
健康にもできないのです。

だれかが貴方の代わりにあなたを若返らせてくれることもなければ、
貴方の中に眠るエネルギーのパスを開いてくれることもありません。

自分にしかできないことがあるのです。

ひとりだとつい面倒になって途中でやめてしまったりして続かないですよね。

だからこそみんなでやることで、継続のモチベーションを保つのです。
また効果も倍増します!!

チベットヨーガ(旧チベット体操)は誰にでもできるシンプルなものだけど奥深く、効果もありますから、是非習慣になるまで一緒にやりましょう!!
身体が固いという方も問題なくできます。

痩せる報告はたくさんいただいていますし、
また体重が増えたとしてもすぐに1~2キロは戻ります!!
代謝が良くなるからですね^^

また肉体にだけでなく、心(精神)にも影響を強く及ぼします。

シンクロが増えたり、
望むことが現実になるスピードが速くなったり、といったことも
起きやすくなります。

感情に振り回されることが本当に少なくなりますし、
格段にいらいらしなくなります。
軸ができるから、、でしょうかね。

身体というものはほんとうに奥が深いな~と思います。

身体の持っている叡智はすごいです。

まだまだ知らないことがたくさんあるし、使えていない部分のほうが
多いです。

が、

やる前と今とを比べれば格段に生きるということの質が上がっていると思うし、各段に健康になっていますし、各段に生き生きしています!!

個人差はありますし、継続しないとこの良さがわからないところが
身体の深いところですので、一回や二回、やったからといって変化が見られないことのほうが多いかもしれませんが、やれば確実に変わりますよ。

是非ご一緒に、自分の身体の叡智を開いていきませんか?

真琴のチベットヨーガクラス 7月最終週のクラス
まだ今からでも間に合いますよ。

7月26日(火曜日)午後1時半~3時半
7月28日(木曜日)午前10時半~12時半
2時間たっぷりと行います。
真琴サロン(藤沢)にて
料金 3500円(ヨガマット代含む)

ご参加をお待ちしていますね!!