皆さんこんにちは!
風水Lifeアドバイザ-の愛賀真琴です。
今日を外すと会期中に見ることができないので、行ってまいりましたよ、
上野公園は色づいた銀杏の木が青い空に映えてきれいでした^^
昨年の運慶展は激込みだったのですが、比較的空いていてゆっくりみることができました。
みどころは、
①快慶晩年の名品、「十大弟子立像」十体揃い踏みで寺外初公開!!
しかも、お寺(京都大法恩寺)では別々に安置されている、
秘仏でご本尊の「釈迦如来坐像」とお釈迦様の十人の弟子たちの立像
を同じ空間で展示されるのは初の試み!
②運慶の弟子、定慶作の六観音を一堂公開
重要文化財に指定された唯一の!!六観音だそう
そして六観音菩薩像の光背(仏像の後ろにあるもの)が外されてい
るので、仏様の背中を間近でみられる!!というご縁をいただけま
した!
光背と仏像を別々に鑑賞できるなんて機会はまずないことなので
観音さまたちを360度、どの方向からも、しかも間近で見ることができる幸せに浸りました。
こちらは聖観音像
背中はなんて多弁なんでしょう!!!
是非是非会場に足を運んでね。
360度あっちからもこっちからもそのお姿を見ることが叶いますよ!
わたしは個人的には10人の僧侶の像に見入りました☆
ひとりひとりの背中が物語るものに圧倒されました。
神通第一と呼ばれる目健連(もくけんれん)の眼や血管の浮き出る腕やあばら骨、
眼は見えないけれど心の眼で見通すという天眼第一の阿那律の澄み切った佇まいや優しいお顔、肩の曲線がとても美しい!!!
多聞第一の阿難陀はとても美男だっだそうで、ほんとうに美しいお顔と
肩の落ち方に見とれてしまいました。
この方が肩が一番落ちていました。こんな肩になりたい。。。
個性溢れる10人の弟子たちとお釈迦様
何とも言えない空間になっていました。
快慶の繊細な描写はまた運慶の力強さと違ってとても惹かれます。
耳の彫り方で快慶作なのか、弟子の行快作なのか見分けることができるなんて、また違った角度で仏像をみる楽しみができました。
こちらは写真撮影は禁止なので残念ながらお写真ありません。
パンフレットから
是非、なまで見てくださいね^^
12月9日まで
おすすめです。