因縁とは? その① 因縁の考え方について

こんにちは、まことぅ~です。
sanmeiko001.jpg
本日のプチアドバイスのお題は因縁についてです

そのためにはまず、その考え方を知ってもらわないとね。

第一回目は「因縁とは」。

算命学は、現代の宗教が成立するずっと以前から存在する
『自然思想』という思想学が基本の考え方です。

人間を生み出したのは大自然、すなわち
『人間は自然物である』という考え方ですね。

“死”や”先祖”についての考え方は仏教に近いです。

というよりも、仏教が中国に伝来した時に算命学の理論を取り入れたと伝わっています。

その後日本に伝わった今の仏教が算命学理論の影響を受けているといえるのだと思います。

算命学でも”魂”と”肉体”はこの世に生まれてきた時は一体ですが、
役割を終えて死んでいく時はまた離れていくという考え方をします。

肉体は大地に返り、魂は宇宙空間に戻っていく。。。。

そして再び魂は別の肉体を借りて、この世に修業にやってくるのです。

その肉体を与えてくれるのが先祖というわけです。

どんな人でも先祖がいなければ生まれてくることは出来ません。
私たちの遺伝子は100%先祖からもらったものです。

肉体的特徴が先祖の影響を受けているように、
先祖の生き方も私たちの人生に 影響しているはず、と
算命学では考えているのですね。

つまり生まれながらにして先祖のデータが本人に埋め込まれていると
言ってもいいかもしれません。

自分が先祖からどういう影響を受けているのか、を
算命学で知ることができます。

どんな人も(誰でも)
先祖から徳(良縁=良業)と因縁(悪縁=悪業)の両方を受け継いでいます。
人によって、徳の多い人、因縁の多い人・・・様々です。

強い因縁を残されている場合もあります。。でもね。。。

私たちがこの地球上に生まれてきたということだけでね、それは
自分の先祖を代々どこまでたどっても、すべての先祖が
50代前の先祖も、 100代前の先祖も、2000代前の先祖も・・・生きる努力をしてきたっていうことなのです!!

なおかつ、
この世に子孫を残してきたから私たちが生まれてきたのです。

出産する代わりに命を落としたお母さんもいたかもしれません・・・
家族のために働きすぎて命を落としたお父さんもいたでしょう・・・
そういう先祖の努力のお陰で、今日私たちはこの世に生を受けているのですよね。

だから、因縁を残されていたとしても、
その因縁を消化するために生きていくことが 求められている。
とも考えているのです。

つまり

因縁消化も役目の一つだと算命学では考えいているのですね~~

「修業」とはこの因縁=業(ごう)を改修する作業のことで、
「学業」とは人間の業(ごう)を改善する生き方を学ぶこと。。。

この世は因縁=業(ごう)を消化していくための訓練場なんでしょうかね~~。(笑)

日々、嫌なことや思い通りにいかないことは起きますね。
そんなことばっかり!と思っていらっしゃる人もいるかもしれません。

でもね、 それらを時には我慢したり、耐え忍んだり、
また解決したり、乗り越えたりしながら
『生きている』ということだけで!!因縁消化につながると考えているのです。

人が生きていくっていうことは、
自分の人生を生きていくっていうことは
そういうことなんですね。。。きっと。

先祖の影響っていうのは、
算命学ではその人の前後5代に渡って影響し合うと考えます。

つまり、あなたの曾々おじいちゃんの『行い』の結果が
あなたに影響しているのです。

曾々おじいちゃんの影響を受けて何かしら宿命に
条件をつけられている、 と考えてもらってもいいでしょう。

とすれば今のあなたの『行い』があなたの孫の孫まで
影響するということになりますね。

あなたが良い行いをすればそのデータが5代先まで影響し、
悪い行いをすればそれが因縁になって子孫の誰かが受け継ぐ
ということです。

自分勝手な生き方をしている人、
自分は誰にも迷惑をかけていない、自分だけだ、と思っている人は、
そのことを理解しておかないと子孫が大変な影響を受けることになるということです。
別に脅かすつもりはないですよ。
でも、そういうことですよね・・・
自分の子供がいないから大丈夫でしょうか?
姪とか、甥とか・・もいませんか?

私たちは一人では生きていないですよね。

生きている間も、たとえ肉体がなくなってからも。。。
お互いに影響しあっているということです。

自分の人生、自分のものだけじゃないってことですから
大切に生きたいものです。
そして縁あって出逢っている家族や周りの人たち。

そう思って、地球上のみなが生きていったら、、、、、
戦争もなくなるかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です