月別アーカイブ: 2011年3月

創意と工夫

今日は朝から停電だ~~!って思ってたら、
計画停電は私の住居エリアである第1グループでは実施されなかったのですが、
小田急線も東海道線も横須賀線も京浜東北線もすべて私の地域から都内へ向けての
電車は運休となり、
よみうりカルチャー横浜での「チベット体操クラス」は中止。
カルチャー自体が急遽お休みになりました。
職員の方達も来ることができなかったようです。
藤沢はまるで陸の孤島のごとくどこにも行く事ができませんでしたが、
自宅でゆっくりと静かにすごせました。

被災地の方々や地球や原発にむけて祈りました。
停電でなくても、節電の工夫をしたり、まめにスイッチやコンセントを切ったり。。
そんなことは普段はあまり気にしていなかったので(汗)、
工夫すればこんなに暖房費や電気代が節約できるのだな~といまさらながらに
こんなときでないと気づけない自分に反省もしながら、一日を過ごしました。
水や電気、それらが安定的にいつも供給されている、そこには原発があり、
基本的に原発には反対ですが、その恩恵を受けて、生活がなりたっていることも
また事実なのだとあらためて思いました。
それでも、すぐには無理でも近い将来、原発以外の代替エネルギーに切り替わっていく事を
選択したいな~と思います。
世界中の人達から被災地日本に、東北地方にメッセージが届いています。
心が元気になりますよ!!
見てくださいね^^↓
http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc

算命学個人セッション 20代女性 (2011年3月)

今日は本当にありがとうございました!
最近ずっとモヤモヤモヤモヤしていて、どの選択をしても良いような悪いような、
自分で自分が本当にわかりませんでした。
今日真琴さんから言っていただいことで、
そうそう!私ってこうだったんだ!っと思い出しました。
昔は出来ると思っていたことも最近では将来を自分で狭めていた気がします。
自分への問い掛けにも自分で流していました。
真琴さんからの言葉を、電車の中でいただいた書類に書き込んでいたら、
裏表いっぱいになりました!気持ちもすごく楽になりました。
本当にありがとうございました(^-^)

本日より輪番停電

こんばんは~ まことぅです。
私の住むエリア(湘南)では
本日6時20分~10時、そして16時50分~20時30分の2回
停電になります。
最近は毎日朝起きるとニュースをみるためにすぐテレビをつけたり、
まだ朝は寒いのでヒーターをつけたりするのが日常になっているので、
忘れてスイッチをいれてしまいそうです。。。
息子の住む港区は明日の停電はないようです。TBSとかあるからかなあ??
地域もすごく細かく分けられているので、目的の場所が停電かどうか確かめないと、
停電で営業してないってこともあったりするのかな??・・・
慣れるまでにちょっと時間がかかりそうです。
けれど、被災地で頑張っていらっしゃる方々のことを思えば、
こうして何かで一緒に頑張ったりできることもうれしいし、
少しでも助けになるのであればなんてことはないですね^^
まずは自分自身が元気で明るくいようと思います。
そして何が出来るのか、私にできることを積極的にしたいと思います。
私達人間はこれまで自然の猛威を何度も何度も!!くぐりぬけて
何億年も命を繋ぎ、今日まで生きてきました。
戦争や災害で家族や家や財産を失い、焼け野原でただひとり、
悲しみと絶望の底にあったときも、
そこから新しい希望の光を見いだし、這い上がり、
今の平和で豊かな国を築いてきた私達の先人達は、
人間には無限の力があることを示してくれています。
私達は無力ではありません。
繁栄を追い求めるあまりに、欲を満たすことに必死になり、
忘れてしまっていた人と人との絆をもう一度結びなおして、助け合える時だと思います。
今この瞬間も被災地で辛く大変な思いをされている方々も
どうか力を落とさないでもらいたいと思います。
お互いにできることをして、助け合ってこの難局を乗り越えていきたいです。
一日も早く身の安全が確保される事と、ライフラインの復旧、
そしてご家族皆様とともに安心して眠る事ができるようになることを心より祈ります。
皆さんの心の痛みが癒されますように・。・。・。・。

節電しましょう!!

お昼に大型スーパーに行きました。
!!!!!!!
何が起こっているの??
というくらいの大勢の買い物客でごったがえしていました!!
いつも混雑している地元のスーパーですが、
それにしてもこんなに沢山の人をみたことがない!というくらいの人・人・人
です。
気象庁の今日から三日の間に大型地震が起こる可能性70%、
その後の三日間の確率は50%という会見で
恐怖や不安をあおられているのでしょうか・・・
棚と言う棚からは品物が消えています。
空っぽの棚もいくつもあり、
レジに並ぶひとたちの大行列。
しかも買っている品物の量もすごかった。
もちろん危機管理は必要ですが、
恐怖の連鎖で、パニックになることなく冷静でいたいものです。
自分達の安全を確保する事も大切です。
そしてそれができたなら、
被災地で救助を待つ人達が一刻も早く見つけてもらえるように。
原子炉の冷却がうまくいくように。持ちこたえるように。
最も被害が少ない方向へ風が流れるように。
一緒に祈りましょう!!
最悪の状態の予測を知ることは、そうならないために知ること。
知って、自分に何ができるかを考えたいものです。
そして
ひとりひとりが節電を心がけましょう!!
いつもあたりまえのように使っている電気。
安定に供給されていることが当たり前のように思っていて
私も普段の生活は節電とはいいがたいものです。。。反省
関東の電力の状態は厳しい状況のようです。
今私達にできることを、たとえ小さい事だとしても
手を取り合い、力を合わせてしていきましょう。

緊急記者会見 原子力資料情報室にて 本日20時より!

友人がミクシィで教えてくれた情報です。
そのままを転載します。
・。・。・。・。・。・。・。
体制側でない、専門家の方々の話を聞きましょう。
<転送・転載歓迎>
緊急記者会見 原子力資料情報室にて
■福島原発に関する緊急共同記者開催
ネット中継予定 ビデオニュースドットコム
http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
2011年3月13日 20時より
特定非営利活動法人原子力資料情報室
自由報道協会
福島第一、第二原子力発電所の10機の原子力発電所で、いっ
たい何が起こっているのか。今後どんな危険性が迫っているの
か。政府・東京電力は、事故状況の詳細について公表せず、「
専門家」のコメントも的はずれと感じませんか。
私たちは、原子力発電所の設計を行っていた技術者も交えて、
原子力発電所の基本的な仕組みや設計方法から、福島の原発の
深刻な状況、今後の安全確保対策等の問題について、詳しくお
話させていただきます。
上澤 千尋(原子力資料情報室・原子力安全問題担当)
後藤 政志(柴田 宏行) 東芝・元原子炉格納容器設計者(本
名で発言するのは初めてです!)
田中 三彦(日立バブコック・元原子力圧力容器設計者・サイ
エンスライター)
海渡 雄一(弁護士・浜岡原子力発電所運転差止弁護団)
原子力資料情報室 http://www.cnic.jp/
住所:〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-5曙橋コーポ2階

電話:03-3357-3800 FAX:03-3357-3801
以上。よろしくお願いいたします。
・。・。・。・。・。
福島第一原子力発電所で本日おこった爆発。
命をかけて作業をしてくださっていた作業員の方々の無事も祈りたいです。
不安をあおる必要はないけれど、
東京電力も政府もきちんとした、本当の情報を知らせて欲しいですね。